H5studio、H4essential、H6essential、H3-VR、H8、F3、F6、L-20 / L-20R、R20、Q8n-4K、B6、G6、G11に『BTA-1』を取り付ければ、スマートフォン/タブレットとのBluetooth接続が可能に。専用アプリを利用して、iPhone/iPad/Androidから製品本体をリモートコントロールできます。
※ BTA-1のBluetooth通信距離は、見通しの良い室内で10メートルまで。
※ LiveTrak L-20 / L-20R / R20用アプリはiPad版のみ。iPhone版はありません。
※ AndroidにはQ8n-4K / F3が対応しております。


スマホでリモート操作
スマートフォンやタブレットとのBluetooth通信を可能にするワイヤレスアダプタ『BTA-1』。対応するZOOM製品に装着すれば、録音の開始、モニタリング、レベル調整、設定変更などの操作を、iOS/Androidの専用アプリからリモートで行うことができます。

タイムコード
『BTA-1』とATOMOS社の『UltraSync BLUE』を用意すれば、無線タイムコードの受信が可能に。たとえば、カメラの映像ファイルとZOOM製レコーダーの音声ファイルに直接タイムコード情報を書き込むことで、映像と音声の同期作業を瞬時に完了できます。

足元のペダルを手元で操作
エフェクトペダルもリモート操作。専用アプリ「Handy Guitar Lab」を使用すれば、 iPhone/iPadからパッチメモリーの作成や編集、バンクやパッチメモリーの管理、システム設定の調整など、ほとんどの操作が行えます。実機を足元に置いたまま、手元のiPhone/iPadから快適に操作できます。

iPadでミキシング
『LiveTrak L-20 / L-20R』では、 iPadアプリ(L-20 Control)を介して、フェーダーレベルやEQのセッティング、チャンネルエフェクトなど、会場のどこからでも、6系統のモニター+マスターミックスをワイヤレスに調節可能。最大7台のiPadを接続して、各演奏者がそれぞれのiPadから自分のモニターバランスを調節することができます。
BTA-1対応機種
- H5studio | リモート操作(iOS) + タイムコード
- H6essential | リモート操作 (iOS) + タイムコード
- H4essential | リモート操作 (iOS) + タイムコード
- LiveTrak L-20 | リモート操作 (iOS)
- LiveTrak L-20R | リモート操作 (iOS)
- F6 | リモート操作 (iOS) + タイムコード
- F3 | リモート操作 (iOS / Android) + タイムコード
- H8 | リモート操作 (iOS)
- H3-VR | リモート操作 (iOS)
- R20 | リモート操作 (iOS)
- Q8n-4k | リモート操作 (iOS / Android)
- G11 | Handy Guitar Lab対応、エフェクト編集を含むリモート操作 (iOS)
- G6 | Handy Guitar Lab対応、エフェクト編集を含むリモート操作 (iOS)
- B6 | Handy Guitar Lab対応、エフェクト編集を含むリモート操作 (iOS)