Multi-Effects Processor for Guitarists
すべてを新しくする、従来比*3倍以上の圧倒的なプロセッシングパワー、5インチ・タッチスクリーンと独立したアンプセクションによる抜群の操作性。桁違いのリアリティをもたらすIRローダーには、70種のIRデータをプリインストール。
究極のサウンドを追い求める、すべてのギタリストへ。
オープン価格
*ZOOM G5nとの比較


理想の歪みを追求
16種類の定番アンプモデルに加え、ZOOMオリジナルの新開発のアンプモデル6種類を搭載。実在する名機のサウンドを丹念に解析し、それらを組み合わせた、実用性の高い理想的なアンプサウンドを提供します。さらに幅広い音作りに対応でき、クリエイティビティはまったく新しい次元へ。

新開発エフェクト
135種類もの多彩なエフェクトを内蔵し、最大9エフェクト+1アンプモデルの同時使用が可能。新開発のアルゴリズムによる、2種類のディストーション、3種類のモジュレーションも内蔵し、新次元のクリエイティブなサウンドを創出。音作りの可能性はまさにエンドレスです。

IRローダー機能
『G11』には、22種類のアンプモデルに対応する、22種類のキャビネットモデルを内蔵。ギターアンプで鳴らす場合に、最適化されたキャビネットサウンドが得られます。
さらに、スピーカーキャビネットの鳴り(音響特性)をキャプチャしたインパルス・レスポンスを取り込めるIRローダー機能を搭載。キャビネットごとに3つの異なるマイクポジション(オンマイク/オフマイク/ルームマイク)で収録された70個のIRデータをプリセットするほか、サードパーティー製のIRデータも最大130個までロード可能。本体に大量のキャビネットサウンド・コレクションを構築でき、『G11』をライン出力で使用する際に、桁違いのリアリティと豊富なサウンドバリエーションを提供します。
Kappa | Brooklyn, NY
アプリ感覚の操作
アプリ感覚で操作できる5インチのタッチスクリーンで、音作りや各種機能の設定も、ドラッグ/スワイプ/タッチ操作で思いのまま。複雑なエフェクトサウンドもシンプルに構築できます。


“『G11』はサウンドの組み合わせが本当に自由自在。いくつもの仕事が重なるプロとしては、欲しい機能にすぐにアクセスできることが重要。その点『G11』なら、どんなシチュエーションでも必要なパッチをその場で簡単に作れる。”
Michael O’Neill
Guitarist | George Benson, Barbra Streisand, Al Jarreau

使い勝手はそのままに
『G11』は最も進化したエフェクトペダルですが、ツマミ操作を基本としたGシリーズの使い勝手はこれまでと変わりません。ストンプボックスからアンプパネルの操作まで、まるで長年愛用してきたかのよう。各種機能のディテールをチェックしましょう
TOUR THE G11 >
Lukas Hellenberg | Los Angeles, CA

3つの演奏モード

Play by PATCH MEMORY
パッチメモリをスクロールして順次切り替えることができるPlay by PATCH MEMORYモードは、ライブに最適です。

Play by EFFECT BOARD
エフェクトチェインをすべて表示できるPlay by EFFECT BOARDモードは、レコーディングなどのスタジオワークに最適です。

Play by BANK
使用するパッチメモリをセットリスト順に構成できるPlay by BANKモードを使用すれば、どの曲のどのパッチメモリにも瞬時にアクセスできます。
Angelo Zaigirdar | Los Angeles, CA

リズム&ループ
最長5分の演奏を録音して繰り返し再生できるルーパーで、演奏を次々に重ねていくことができます。また、幅広い音楽スタイルと拍子のリズムパターンを68種類内蔵。ルーパーとの同期走行も可能です。

センド&リターン
お気に入りの外部エフェクトをシグナルチェインの任意の位置に挿入して、パッチメモリとして保存可能。ギターアンプのセンド/リターン端子を利用した4ケーブルメソッドシステムにも対応可能です。MIDIを使用して外部機器との連携やトリガリングも行えます。

オーディオI/F
4イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能を内蔵し、PC/MacへUSBでレコーディングすることが可能。市販DAWソフトを活用して、ギタートラックのレコーディングが行えます。

Guitar Lab
実機同様のグラフィカルなUIで、エフェクトおよびパッチメモリの編集/並び替え/バックアップ作業がワンストップで行える、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」に対応。オンラインで随時配信されるアンプモデル、エフェクト、パッチメモリを追加して、新しいエフェクトの組み合わせや設定をさらに追求することが可能。また、iOSアプリ版の『Handy Guitar Lab for G11』*も用意され、別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用すれば、iPhone/iPadからワイヤレスで操作できます。
*4インチのデバイスでは表示が乱れます。

Alex Skolnick | Lead Guitarist | Testament
アンプサウンドを新開発
Krampus
80年代ブリティッシュアンプのブライトなトーンに、モダンハイゲインアンプの引き締まったローエンドを組み合わせたトーン。
Redloom
初期ギターアンプのシンプルなトーンに60年代チューブアンプの豊かな倍音をミックス。リズムギターに最適です。
Velvet
クリーンとリードトーンのダイナミクスのバランスを取ったスムーズなキャラクターのトーン。アンプのチャンネルを切り替えることなくリードとリズムギターの両方をプレイできます。

Tony Pulizzi | Los Angeles, CA
Muddy
ビンテージアンプのサウンドを再現。ザラッとしたブルーズに最適です。
7 Heaven
極めてタイトなローエンドで、ダイナミックレンジの広いトーン。7弦や8弦ギターに最適です。
Pollex
激しくダウンチューニングしたギターに適したトーン。Djentのようなスラップスタイルやヘヴィメタル向きのアンプモデルです。
元のパネル「理想の歪みを追求」に戻る ►

“『G11』のアンプモデルやユニークなエフェクトは、ホームレコーディングをする上でまさにギタリストの夢。PCにもステレオで出力できて、クリエイティブなサウンドがいくらでもできる。"
Carl Verheyen
Guitarist | Super Tramp | LA Session Musician

Eli Menezes | Guitarist | Brooklyn, NY
新・ディストーション

Razor Drive
コムフィルターを使用したRazor Driveはフィルターをブーストすることで、レゾナンスピークの各帯域で歪みが発生するエフェクトです。これまでになかったタイプのディストーションサウンドです。
LISTEN UP!
Razor Drive Samples

Wave Shaper
新開発のアルゴリズムで入力音の波形を加工し、大量の倍音を発生させるエフェクトです。
LISTEN UP!
Wave Shaper Samples

Michael O’Neill | Guitarist | George Benson, Barbra Streisand, Al Jarreau
新・モジュレーション

PolyShift
2オクターブ以上ピッチシフトした音を薄めにミックスしたモダンなピッチシフトエフェクトです。
Geminos
原音のコピーを3つ重ねることで音に厚みと広がりを付けるダブリングエフェクトです。コード弾きではオーガニックなテクスチャー感が、ソロではパワフルなサステインが得られます。
LISTEN UP!
PolyShift Samples
Geminos Samples

SwellVibe
一般的なビブラートエフェクトのように原音を最初からすべてモジュレーションするのではなく、時間差でエフェクトをかけることで入力音のピッキング部分以降のサステイン部分に対してピッチモジュレーションがかかるエフェクトです。アンビエントのパッドサウンドのようなやや特殊なサウンドにも効果的です。
LISTEN UP!
SwellVibe Samples
元のパネル「新開発エフェクト」に戻る ►

Eli Menezes & Kappa | Brooklyn, NY
同梱品
- マルチエフェクツ・プロセッサ『G11』
- ACアダプタ (AD-19)
- クイックガイド
別売アクセサリ
- 専用キャリングバッグ(CBG-11)
- Bluetoothアダプタ(BTA-1)
- エクスプレッションペダル(FP02M)

IMAGES



